トピックス
-
地域から賃上げの世論をつくろう
25国民春闘での大幅賃上げの実現をめざし、「労働組合で一緒にとりくもう」と呼びかける全県一斉宣伝を、2月16...
-
民間産別が春闘の行動
民間産別などでは、春闘のとりくみが本格化しています。 NHKで報道 ユーコープ労組は2月8日に要求を確認し、...
-
「こんなこと相談してもいいですか」と言いにくそうに聞いてきた女性からの電話はとても深刻な内容でした。 10か月の有期雇用契約を結び、3週間働いたと...
-
第三土曜日定例憲法宣伝 <’25/4/19(土)13時...
第三土曜日定例憲法宣伝 ’25年4月19日(土)13時30分から #憲法改悪反対 「軍事費削って、く...
-
【寄せられた声】防衛大いじめ人権侵害裁判 高裁で第1回弁論
防衛大学校元学生の原告が、在学中に受け続けた「学生間指導」と称したいじめ・人権侵害に対して、元上級生Y氏...
-
今年は、広島と長崎の被ばく・終戦80年です。昨年12月10日には、日本被団協(原水爆被害者団体協議会)がノーベル平和賞を受賞しました。「被ばく80年を...
-
年が明けて間もなくニュースで退職代行会社に依頼が多く寄せられていることが報道されていました。6日間で633件の依頼があり、これは昨年の3倍にも増えて...
-
【25春闘】「対話と学びあい」で賃上げと組織の強...
神奈川労連は、1月11日に評議員会を開催し、25国民春闘方針を確認しました。方針の要点を紹介します。 生活が苦...
-
【全国自治会アンケート要請懇談】自治体との共同...
初任給は上がったが 神奈川労連は、2005年から全自治体アンケート・要請懇談を始め、成果をあげてきています(...
-
「建国記念の日」に反対する2.11神奈川県民のつどい
憲法の平和主義・人権尊重主義・民主主義をベースにして、「建国記念の日」というシンボル(象徴)、ヒロシマとい...