トピックス
-
『国葬』中止を求め宣伝・集会・要請
憲法14条「法の下の平等」に違反し、19条の「思想及び良心の自由」を侵して弔意を強制する、安倍元首相の「国葬...
-
『日通無期転換逃れ裁判』で不当判決
1日前に解雇 日本通運川崎支店に有期雇用で勤務していた全川崎地域労働組合の組合員が、無期転換申込の権利が発...
-
第38回定期大会で争議組合・団を激励
第38回定期大会では、3年ぶりに争議組合・争議団の紹介が行われました。 当日は、福祉保育労緑陽苑分会、全...
-
「対話を重視し、組織の強化拡大へ」神奈川労連第3...
神奈川労連は、第38回定期大会を9月11日に開催し、代議員119人・特別代議員4人と役員などあわせて約150人が参加...
-
【寄せられた声】無期転換逃れ許さない
非正規労働者の権利を奪う日通。東京高裁は判断は?22年9月14日(水)15時判決・オンライン中継 #日本通運 #...
-
中止・撤回を求める 岸田内閣は7月22日に、安倍元首相の「国葬」を9月27日に実施することを閣議決定しました。 神奈川労連は、「国葬」は憲法に違反する...
-
JAL解雇争議の全面解決めざし羽田空港スタンディン...
2010年大晦日に強行された客室乗務員84人、パイロット81人の不当解雇から11年以上が経過しています。 この間、...
-
「3年ぶりに現地にも参加」原水爆禁止世界大会
『被爆者とともに、核兵器のない平和で公正な世界を-人類と地球の未来のために』原水爆禁止2022年世界大会のス...
-
人事院が給与・一時金の引き上げ勧告
人事院は、8月8日に国家公務員の賃金について、民間との較差が0・23%、921円あるとして引き上げを行うよう政府...
-
神奈川最賃 「31円」引き上げ『1071円』に
中央最賃審議会の「目安」を受け、神奈川では最低賃金を31円引上げ「時間額1071円」とすることが決まりました。...