記事一覧
-
■女性、40代 ■雇用形態(パート) ■業種・業態 医療機関 ■働き方の実態・経験・労働相談の内容 医療機関職場、上司からのパワハラがひどく医院長に相談し...
-
■女性、50代 ■雇用形態(契約社員) ■働き方の実態・経験・労働相談の内容 クリニック院長から「就業規則」を変更したいから同意するようにと言われた。今...
-
■女性、50代 ■雇用形態(正社員) ■働き方の実態・経験・労働相談の内容 ハローワークから就職。突然社長から「今後は契約社員にする。給料は変わらない」...
-
■女性、50代 ■雇用形態(正社員) ■働き方の実態・経験・労働相談の内容 自分は心理職としてセラピーや保護者対応して約1年半になるが、社長が「心理室は...
-
■男性、40代 ■雇用形態(正社員) ■働き方の実態・経験・労働相談の内容 18年も勤務している。班単位で動く仕事場で、自分は班長をやっているが、上司は、...
-
■男性、30代 ■雇用形態(契約社員・半年) ■働き方の実態・経験・労働相談の内容 ハローワークの紹介で大手製造業の半年契約の社員として入社したが、...
-
(3/11、3/12開催)教育機関で働く方の労働相談ホ...
<3/11、3/12 開催> 教育機関で働く方の労働相談ホットライン 新型コロナウイルスに関連し、雇用労働者の現...
-
■男性、50代(正社員)~会社から今になって、2月初めに相模原市内の病院で健康診断を受けたことを理由に、「2週間休むように」「その間の補償はない」と言...
-
8時間働いたら暮らせる社会を3.9ホットライン ~許すな!ハラスメント・差別・雇止め 困ったときは今すぐ相談~ 2020年2月現在、コロナウイルスによる感染...
-
『介護のつどい』に147人、13の介護事業所も参加
2月9日、147人が参加して、「介護保険20年 いまと未来を考えるつどい」(実行委員会主催)が開催されました。介...