トピックス
-
「『組織拡大が最重点課題』の方針を確立」神奈川...
神奈川労連第32回定期大会を9月10日に開催し、代議員・来賓・役員など176人が参加しました。22人の代議員の発言...
-
■お名前(ゆちゃ、女性) ■雇用形態(契約社員) ■ブラック労働の実態・経験内容 残業代は月に2万まで。毎月の残業時間が違うのに同じ給料、残業代は出ない...
-
■お名前 岩手人(男性) ■雇用形態(契約社員) ■ブラック労働の実態・経験内容 本社が東北にある企業。家族の体調不良で休暇を申請したが、お前の子ども...
-
「最賃裁判」東京高裁判決日は12月7日
「横浜地裁判決を却下し、差し戻すか否か」が焦点 160915 最賃裁判ニュース30 高裁・結審.pdf「最低賃金1000...
-
【寄せられた声】2016はたらく女性の神奈川県集会
毎年「女性の働き方」をテーマに学び、集い、おしゃべりする集会を開催しています。今年は、メインスピーカーに橋...
-
大山場をむかえる建設アスベスト訴訟「東京高裁で...
アスベストを含む建材などを使用した結果、健康被害や命を奪われた建設労働者と遺族が、国とアスベスト含有建材...
-
「核兵器も戦争もいらない」2016年原水爆禁止世界大会
8月2日から6日まで開催された「原水爆禁止世界大会・広島大会」に参加した、山下事務局次長のレポートです。 92...
-
神奈川最賃審議会、『25円』引上げの『930円』答申
今年度の神奈川地方最低賃金の改定額を議論していた、神奈川地方最賃審議会は8月5日に「答申」を決定しました。...
-
技能実習制度・特区「外国人労働問題」ミニシンポ
20160901sinpo.pdf 「外国人技能実習生受入企業の労基法違反が過去最高、労基署の監督指導事業所のうち七割以上...
-
神奈川県最賃25円引上げ、930円の答申
本日、神奈川地方最低賃金審議会は本審において、公益代表委員と労働者代表委員は全員の賛成、使用者代表委員は全...