神奈川労連

憲法を職場と暮らしに活かそう!あなたも労働組合へ!
トピックス

2025年5月23日

日産自動車「経営再建計画」について国と県に緊急要請

神奈川労連などは5月22日、神奈川労働局長を通じて厚労大臣、神奈川県知事への緊急要請書をそれぞれに提出しました。日産で働く派遣や請負の労働者から「契約解除」などの情報提供が寄せられ、非正規労働者、下請や受託事業者に影響が出始めていると、緊急要請を行いました。工場閉鎖や2万人削減は大きな問題ですが、日産の直雇用・契約の労働者・事業者以外や地域経済への影響は甚大です。国と県が連携を強め、雇用と営業を守るよう強く求めました。

今後も、みなさんからの情報をもとに、国や県に対応を求めていきます。

今回の要請は次の4団体が行いました。

神奈川県労働組合総連合(神奈川労連) / 横浜港湾労働組合協議会(横浜港湾労協) / 神奈川県商工団体連合会(神商連) / 「軍事費を削ってくらし、福祉、教育の充実を」神奈川県国民大運動実行委員会(県大運動実行委員会)

 


日産自動車で何が起きているのか。労働者や下請・受託事業者のみなさん、状況を教えてください

■「労働相談」や「情報提供」はこちらから 労働相談フォーム | 労働相談 | 神奈川労連

電話0120-378-060


新着情報

過去記事一覧

PAGE TOP