トピックス
-
鎌倉市職労3年の闘いの総決算 勝利的和解をうけ「...
鎌倉市職労事件を支援してきた「鎌倉市政を市民と働く仲間に取り戻す会」が、事件の勝利的和解による解決を受けて...
-
「真に女性が輝く職場・社会の実現を」働く女性の...
「働く女性の県集会」が11月17日に開催され、約70人が参加しました。機関紙印刷所労組・木下さんの爽やかな歌で...
-
日産は労働者に犠牲を転嫁する
日産自動車のゴーン会長(当時)が有価証券報告書に自分の莫大な報酬額を過少記載するなどの容疑で逮捕されたこ...
-
改憲阻止のため継続したとりくみ
安倍政権は臨時国会での自民党改憲案の提出や、通常国会での発議を狙っていますが、私たちの運動により狙いどおり...
-
県建設労連が1872人の拡大
建設労連は11月15日までの期間で秋の拡大月間をとりくみ、1872人の新たな仲間を組合に迎えました。目標に対する...
-
安倍9条改憲NO!憲法共同センター学習会 改憲勢力...
ネットやチラシを見て 神奈川県憲法共同センターは10月18日、「安倍改憲NO学習会」を開催し、会場いっぱいの94...
-
YOKOHAMAソフトボール交流会に120人
10月21日、横浜地区労は日第9回目となるYOKOHAMAソフトボール大会を大黒ふ頭公園内で開催し、神奈川銀行ミリオネ...
-
秋の拡大月間(10~12月)スタート 東横惠愛病院労...
神奈川労連は、10~12月を「秋の拡大月間」として呼びかけ、各組織においてとりくみが進められています。スター...
-
「#怒りの女デモ」に100人超が参加
東京医科大学の入試での女性差別をきっかけに、あらゆる女性差別を許さない声をあげようと「#怒りの女デモ」が...
-
「学ぶ!遊ぶ!拡げる!」第19回青年部大会を開催
青年部では9月14日に建設プラザにて第19回定期大会を開催しました。20人超が参加し2017年度の総括と2018年度活...